芥屋ゴルフ倶楽部
Keya Golf Club
コースデータ
所在地 福岡県  
コース長 7166ヤード パー72  
コースレート 74.1  
プレー日 2019年12月2日  
設計者 赤星四郎  
オープン 1964年  
キャディあり 
ゴルフカート あり (FW乗り入れ可)  
評価
総合評価
4.45
コースレイアウト
4
難易度
4
グリーンコンディション
4
フェアウェイコンディション
4
造形美、景観
4
満足度
5
 

風光明媚な志摩半島の玄海国定公園のなだらかな丘陵地に展開するコース。各ホール松林にセパレートされ、玄海灘から吹き付ける風、豊かなアンジュレーション、絶妙なバンカーの配置で難易度が高い。ホールは広いのでOBの心配はない。OUTはFWが広くダイナミックなホールが多く、加也山(富士さんにたとえて小富士と呼ばれている)を見ながらまわるINは比較的タイトでアップダウンがきつく手強いホールが多い。INでは上り下りのホールが続くが、ティグランドからグリーンが見えない打ち上げホールは少ない。赤星四郎は、アウトは芥屋の大門(海岸にある海食洞)から玄界灘の荒波への船出、インは小春日の庭園の散歩をイメージしてコースを設計している。



クラブハウスから臨む玄界灘

クラブハウスからの景観

高麗(コウライ)芝なので芝目が強く遅いのが少し難点で、プロも一般のプレーヤーも遅いグリーンに手こずっていたが、2013年にアメリカ人グリーンキーパーが芝の芽数を大幅に増やして密にした。芽数が少ないと短く刈れないが、多いと刈れるので、高麗芝の高速グリーンを実現した。これほど速くて綺麗な高麗グリーンは他のコースでは見られないぐらい素晴らしい。アメリカのコースは高麗グリーンがないに関わらず、アメリカ人がグリーンを大幅に改良できたのは驚きだ。2020年にはバンカーの改修と増設とグリーン回りの改修工事がなされコースがアップグレードするようだ。1983年から過去40年近く毎年男子プロツアー、KBCオーガスタが開催されている。



1番グリーン

11番グリーンから見える海

17番ホールからの臨む小富士

スコアカード
2010年9月プレー時(旧版)
 
2番 パー4 444ヤード
左ドッグレッグ。ティショットはブラインド。グリーンは砲台で左右にバンカーが配され、右サイドのOBゾーンは浅い。
 
 

2番 パー4 444ヤード(3)

2番 パー4 444ヤード(2)

2番 パー4 444ヤード(1)
   
3番 パー3 187ヤード

3番 パー3 187ヤード(2)

3番 パー3 187ヤード(1)
正確なショットが要求されるショート。横長のグリーンは砲台で回りは4個の深いバンカーでガードされている。
 
4番 パー5 520ヤード

やや右ドッグレッグのロング。ティショットの落とし所が狭く、左バンカー越えには250ヤードのキャリーが必要で、右は木立が効いていてOBラインも浅い。グリーンは砲台で受けている。

 

4番 パー5 520ヤード(3)

4番 パー5 520ヤード(2)

4番 パー5 520ヤード(1)
   
6番 パー4 402ヤード

6番 パー4 402ヤード(2)

6番 パー4 402ヤード(1)
左ドッグレッグのミドル。ティから225ヤード前後の左コーナーに配されたバンカーが効いている。グリーン右側斜面奥にはOBゾーンがあり、要注意。
 
9番 パー5 556ヤード

ほぼストレートのロング。グリーン手前50ヤードに配されたバンカーが曲者。グリーンは強く受けている。

 

9番 パー5 556ヤード(3)

9番 パー5 556ヤード(2)

9番 パー5 556ヤード(1)
   
11番 パー4 426ヤード

11番 パー4 426ヤード(2)

11番 パー4 426ヤード(1)
やや右ドッグレッグ打ち上げ。ティショットでは左右3個のバンカーがある。セカンドではグリーン左手前のバンカーが効いているので、グリーン右サイド狙いが良い。グリーンの奥行きはあまりないので、セカンドの方向が良くても飛びすぎると、グリーン右奥に配されてバンカーが待ち受ける。
 
12番 パー3 208ヤード

12番 パー3 208ヤード(2)

12番 パー3 208ヤード(1)
打ち下ろしのショート。横長のグリーンで奥行きが12ヤードしかないので正しいクラブ選択と距離をしっかり打てる技術が必要。グリーン手前のガードバンカーが効いている。
 
13番 パー4 449ヤード

13番 パー4 449ヤード(2)

13番 パー4 449ヤード(1)
やや右ドッグレッグの難ホール。ティーから230―270ヤード地点の落とし所右側にバンカーが待ち受けている。セカンドショットは打ち上げ。
 
15番 パー5 543ヤード

左ドッグレッグの緩やかな打ち下ろし。ティーから250-280ヤードで左バンカーに捕まる。グリーン手前のガードバンカーは深い。グリーンは奥行きが15ヤードしかない横長で、左傾斜している。

 

15番 パー5 543ヤード(3)

15番 パー5 543ヤード(2)

15番 パー5 543ヤード(1)
   
16番 パー4 404ヤード

16番 パー4 404ヤード(2)

16番 パー4 404ヤード(1)
やや右ドッグレッグの緩やかな打ち上げ。ティショットでは右サイドからダイヤモンド型の大きなバンカーがFWに食い込んでいて、その部分だけFW幅は前後の半分と大変狭くなる。このバンカーの手前に刻むか、その左を思い切り攻めるかの決断に迫られる。グリーンは縦長の3段形状で、3個のバンカーでガードされている。手前のバンカーは深いので捕まるとパーセーブが難しくなり、グリーン上では段をまたいでのパットは3パットのリスクが高い。
   
 
余談
福岡市、福岡空港から西に45分。ビジターだけのプレーは可能。 コースからは海はほとんど見えないが、クラブハウス、浴場からの玄界灘への眺望はとても良い。お風呂は温泉でサウナ、露天風呂あり。ランチでの名物、鯛茶漬けは絶品。

キャディ

浴場


レストラン

鯛茶漬け

赤星四郎設計の他のコースは、霞ヶ関CC・東コース、桜ヶ丘CC、霞ヶ浦国際GC、箱根CC、上総富士GC、東京国際CC、程ヶ谷CC、本厚木CC、熱海GC、伊豆にらやまCC、葉山国際CC・エメラルドコース、御殿場GC、富士CC、阿蘇GC・赤水コースがある。他に台湾では台湾(淡水)G&CC の初期の設計を手伝っている。


西鉄イン天神

西鉄イン天神

前日は西鉄イン天神に泊まった。コースまで西に40分。