|  | 
   
    | 丘陵・林間タイプの美しい高原リゾートコース。北軽井沢の高原での自然の地形を活かした雄大なコースで、標高1220メートルなので1クラブは良く飛ぶ。12番ホールだけが違う方向に進むが、他の17ホールは南東・北西間をひたすら進んで折り返すレイアウトになっていて、もう少しルーティングの巧みさがあればと感じる。ホール間は豊かな樹木でセパレートされているのは好感できる。7ホールでウォターハザードが絡み、バンカーの配置も良く、戦略性も高原リゾートの割には高い。OUTは3個のロングと3個のショートホールがあり、比較的フラット。INはアップダウンがあり、ドッグレッグホールが多い。 
 
   | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | 名物ホール。FWは少し蛇行しているが、ほぼストレートホール。ティショットではFWは広いが、セカンドは左サイドの池が効いてきてFWは狭い。グリーンは少し砲台で右手前から左奥に斜めに長い。グリーンの左右手前にバンカーが配されている。 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | 右ドッグレッグ。ティショットでは左サイドのバンカーと林に入りやすいので注意。左右にOBラインがある。グリーンの右サイドから右手前に3個のバンカーがある。その内グリーン手前に2個あり、FWセンターまで張り出している。 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | 池越えの美しいショート。斜めに長いグリーンは樹木とOBラインに囲まれ、左サイドはバンカーでガードされている。少し受けグリーン。 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | やや左ドッグレッグの難ホール。ティショットは緩やかな打ち下ろしで、FWはタイト。グリーンの左サイドに2個のバンカーが配され、グリーンは左から右に傾斜している。 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | ほぼストレートのミドル。ティショットでは左サイドのFWバンカーが効いてくる。セカンドが難しく、グリーン前に幅2メートルのクリークが横切る。グリーンは縦に長く、左右にバンカーが配されている。 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | ほぼストレートのロング。ティショットは谷越えになり、左サイドに2個のバンカー、右サイドにはOBゾーンがある。セカンドは左サイドから打つと前方の木が邪魔になる。ティショット、セカンドともFWは狭い。グリーンは少し砲台で、3個のバンカーでガードされている。FWから見るグリーンの奥のクラブハウスは素晴らしい借景になる。 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | ストレートの短いミドル。ロングヒッターはグリーン近くまでボールを飛ばせるが、右サイドに3個のバンカーと大木があり、OBゾーンも浅い。グリーン左手前にもバンカーが配され、花道は狭い。 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | 右ドッグレッグ。ティショットでは左右に3個のバンカーがあり、右サイドのOBゾーンは浅い。グリーンは縦長で右サイドは大きなバンカーでガードされている。 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | やや左ドッグレッグで高低差30メートルの豪快な打ち下ろし。ティショットではFWは285ヤード先で途切れて、そこからはラフになる。右サイドのFWバンカーは効いている。セカンドは打ち上げになり、セカンドではFWは狭く左サイドの池に注意。サードは少し打ち上げ。グリーンは横に長く、左手前と奥にバンカーが配されていて、右から左に傾斜している。 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | 右ドッグレッグ。ティショットは川越えの緩やかな打ち下ろしになり、左右は木々とOBゾーンが迫っていて落し所が狭い。グリーンは傾斜が複雑な2段グリーンで、右手前と左奥の2個のバンカーでガードされている。グリーン左右に大きく外すとOBになる。 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | 少し打ち下ろしで、アイランドグリーンの美しいショート。名物ホール。グリーンは三角のテトラポット形状で右サイドにバンカーがある。グリーンの右奥にクラブハウスが見え、このホールの景観をより豊かにしている。 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | 東京都心から北に2時間30分、新幹線の軽井沢駅から北に35分。クラブハウスの中にロッジがあり。ビジターのプレーは可能。 
         
 
 
 
        プレー前日は軽井沢駅からすぐ近くのアパホテル軽井沢に泊まった。 
           
 
 | 
1番 パー5 566ヤード(3)